ここだけの話 ペット化物件

トラブルにならないように必ずすべきこと

2018年11月2日

 
 
おはようございます!

ペット可、築浅、デザイナーズ賃貸と
不動産売買のチアーズリアルエステート
代表の波多です。

 
 
 
 
 
 
【昨日のブログはこちらから】
隣人との関係は、思いやりと、
感謝の気持ちと、未来志向で付き合いたい
 
 
 
 
 
 
 
ニュースではずっと
この話題が取り上げられていて、
政府としては
かなり怒っている模様
 
 
 
 
 
 
逆に、韓国では
昔、徴用工だったので訴訟したい
という問い合わせが殺到している
というニュースも見ました
 
 
 
 
 
 
 
やはり、
私たちの常識では
通用しない世界がある
ということを
私たち日本人は知るべきです。
 
 
 
 
 
 
 
こちらがきちんと
筋を通した対応をしておけば、
あとから、どうこう言われても
もう相手にする必要はないと
思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
このように、
隣地とのトラブルを避けるために
絶対にやっておいた方がいいこと、
それは、事前の挨拶です。
 
 
 
 
 
 
 
 
例えば、
工事をする前の挨拶では、
工事の内容と工事の期間を説明します。
 
 
 
 
 
 
 
道路の掘削をして、
音や振動が発生するため
日曜日は工事しません、とか、
 
アスファルト舗装をするので、
一時的に通行ができなくなるので
迂回路を設けることや、
 
子供たちの通学路で
危険が及ばないように
ガードマンをつけたり、
大型ダンプも通学時間帯は走らせない、
 
といったことを
事前にきちんと説明をして
了解をしていただきます。
 
 
 
 
 
 
 
きちんと挨拶をしていれば、
周りに住む住民の人たちに 
もし、迷惑がかかっても、
理解してくれる人も多いです。
 
 
 
 
 
 
でも、挨拶もなしに
突然に工事をされると、
特に迷惑がかかってなくても、
気分を悪くする人も多いと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
これは工事挨拶に限らず、
引っ越しのときもそうですよね。
 
 
 
 
突然、隣に知らない人が住みだした
という状況は避けたいです。
 
 
 
 
 
 
できれば、引っ越しの前、
または引っ越し当日には
近所の住民には
挨拶回りしておきたいですね。
 
 
 
 
 
よく、質問で、
どこまでの人に
挨拶に行けばいいですか?
と聞かれることがあります。
 
 
 
 
 
 
 
向こう三軒両隣
=お向かいの家と両隣の家
いう言葉もありましたが、
良いことは、やり過ぎて
悪くなることはありません。
 
 
 
 
 
 
 
団地ならワンブロックを目安に
お菓子や洗剤、タオルといった
貰っても困らないものを手土産にして
挨拶しておきましょう。
 
 
 
 
町内会長さんや班長さんも
お忘れなく!
 
 
 
 
 
 
 
 もしも、きちんと挨拶したのに
相手方の対応が悪い、という人も
中にはいますが、
そんなときは放っておくのが一番です。
 
 
 
 
その人と無理にお付き合いしようとせず
その人の人生と自分の人生に
交わりはないと思って
割り切ることも必要です。
 
 
 
 
 
 
これこそ、まさに
自分の常識では通用しない世界
と理解しましょう(;´д`)
 
 
 
 
ありがとうこざいます。
 
 
 
 
波多万行
チアーズリアルエステート
 
【物件検索とお問い合わせはこちら】

◆不動産売買のことなら◆
チアーズリアルエステートのHP
 
◆ペット可、築浅、
    デザイナーズのチアーズ賃貸◆
{F0D3787D-2DD1-4CB2-9B0C-C2ADE892DDFE}

〒700-0924

岡山市北区大元一丁目11-22
☎︎086-230-6720