2020年04月23日
おはようございます
チアーズリアルエステートの
波多万行(はたかずゆき)のブログです。
コロナ禍により
みんなの行動が制限されて、
やることがない、暇だと言った声が
いろんなところで聞かれます。
我が家の子供たちも休校中は
外にはあまり出歩けないので、
時間を決めて、近所のグランドで
野球の練習をしたり、
実家が近いので
おじいちゃん、おばあちゃんに
勉強を教えてもらったり、と
それなりに有意義な時間を
過ごしているようです。
家内には
家事をしてもらっていますが
子供たちは朝昼晩とご飯の用意があり
僕も夜は家でご飯を食べているため
前より忙しくなったと
ブツブツ言ってます
家で過ごす時間がぐっと増えたので
家の中では快適に過ごせるように
いろいろなモノを見渡したところ
以前から気になっていたこのスツール。
座面が破れて
とてもみすぼらしいことになっていました。
スツール自体は壊れてないので
皮の張り替えができる
椅子屋さんを探していましたが、
なかなか見当たらず、そのままになっていて
この機会にスツールを探しに
いろんな家具屋さんを回りました。
現物がなかなか見当たらず、
あってもお洒落なスツールではありません。
でも、このまま
破れた椅子を使い続けるのも貧相なので
ネットで試しにスツールを注文してみました。
待つこと約1ヶ月、
やっと届いたスツールを組み立ててみると
意外や意外に、
座り心地も、サイズも、色もぴったり。
なんならこれで十分だね、と
キッチンのスツールに採用されました。
いまお住まいのご自宅も
より快適になるように
この機会に工夫されてみませんか?
ありがとうございます。
波多万行(はたかずゆき)
株式会社チアーズリアルエステート